ペーパーショップ専用
無料テンプレート
「シルバーブッシュのペーパーショップ」で販売している用紙に合わせたテンプレートです。他社製の用紙に印刷するには、用紙サイズやデザインによりレイアウトの調整が必要になる場合があります。
(星形、ハート形、花形、アニマル形の席札のテンプレートは、専用紙以外には使えません。)
●ダウンロードのしかた●
各アイテムの「ダウンロード:」欄にあるテンプレート名をクリックして、自分のわかりやすいところに保存します。右クリックして「対象をファイルに保存」「名前を付けてリンク先を保存」など を選ぶと確実です。
(ご利用のブラウザにより、表示されるメニューの文言が異なります。)
アイテムによっては、複数のファイルが必要になる場合があります。





ご利用には Microsoft Word が必要です。
文字入力やフォントの変更など、Word の基本操作についてはマニュアルやヘルプをご参照ください。
ときどき更新しております。必ず最新版をダウンロードしてお使いください。
手作りできちゃう! 動物やお花の形の席札
―― ペーパーショップで販売中 ――
アニマル席札
ポーズもかわいい動物の形の自立式席札。おまけカード付き。
パステルカラー版もあります。
星とハートとお花のカード
カラフルでかわいい形の席札。スタンドをつけて立たせてもOK。
用紙自体がキラキラしていて華やかに仕上がります。

文章は本人名義の例になっています。
(用紙サイズ:A5縦)

文章は親名義の例になっています。
(用紙サイズ:A5横)

(用紙サイズ:A4横 ※実際の用紙サイズは約22cm×15.5cm)
飾り文字(Invitation)のアレンジのしかたは こちら

(用紙サイズ:A4横 ※実際の用紙サイズは約22cm×15.5cm)
飾り文字(寿)のアレンジのしかたは こちら

両面に印刷したら、1ページ目が外側になるように2つ折りにします。
文章は本人名義の例になっています。
(用紙サイズ:A5横)

両面に印刷したら、1ページ目が外側になるように2つ折りにします。
文章は親名義の例になっています。
(用紙サイズ:A5横)

宛名は縦書きです。
(用紙サイズ:ハガキ縦)

(用紙サイズ:ハガキ縦)

(用紙サイズ:A4横 ※実際の封筒のサイズは約16.5cm×11.5cm)

(用紙サイズ:A4横 ※実際の封筒のサイズは約16.5cm×11.5cm)

(用紙サイズ:A4縦 ※実際の封筒のサイズは約16.5cm×11.5cm)
ファイルを開こうとしてエラーが出る場合は、[はい]や[OK]で進み、「データファイルの選択」という画面が表示されたら保存しておいた宛名リストのデータ(InvElp03.mdb)を指定してください。
このテンプレートは差し込み印刷を利用しています
差し込み印刷の詳細については Word のマニュアルやヘルプを参照してください。
<使い方 概略>
1 ツール(T) → はがきと差し込み印刷(E) → 差し込み印刷(M)... を順に選択
Word 2010をお使いの場合は「差し込み文書」タブの「アドレス帳の編集」をクリック → 3へ
2 画面右「差し込み印刷」作業ウィンドウで、別のリストの選択.. をクリック
3 保存した InvElp03.mdb を指定して[開く(O)]をクリック
Word 2010をお使いの場合は「データ ソース」のリストにある InvElp03.mdb をクリック
4 [編集(E)...]をクリック
5 どこに何が入っているか だいたいを確認して[エントリの削除(D)]をクリック
これでサンプルの「宝塚 すみれ様」のデータが削除されます。
6 宛名のデータを入力
姓:招待したい人の苗字
名:招待したい人の名前(連名にする場合は1人目の名前)
〒1:郵便番号の前半3ケタ(全角で)
〒2:郵便番号の後半4ケタ(全角で)
住所1:宛先の住所
住所2:宛先の住所2行目(マンション名と部屋番号など/省略可)
連名1~3:連名にする場合は名前を入力
7 次の人のデータを入力するには[新しいエントリ(N)]をクリック
全員分 入力し終わったら[閉じる]→[OK]の順にクリック
8 画面右下 次へ:封筒の配置 → 次へ:封筒のプレビュー表示 → 次へ:差し込み印刷の完了
Word 2010をお使いの場合は画面上部[完了と差し込み▼] → 「個々のドキュメントの編集(E)...」
9 各封筒の編集... →「すべて(A)」を選んで[OK]をクリック
Word 2010をお使いの場合は「すべて(A)」を選んで[OK]をクリック
これで宛名印刷用の新規文書ができたので、名前を付けて保存します。
印刷の際はプリンタの設定をA4縦にし、封筒のふたを閉じてこちら(ふた)側から給紙してください。
模様入りの用紙に印刷する場合は、まず商品に同封のお試し印刷用紙で印刷位置を確認してください。
文章は本人名義で、二次会を想定したソフトな文体の例になっています。
(用紙サイズ:往復ハガキ縦)

1ページにカード8枚分が並んでいます。
文例は 祝辞、余興、挙式参列、受付のお願いの4種類です。
(用紙サイズ:A4縦)

用紙のご購入はペーパーショップで
●厚口タイプ ●厚口タイプ(白無地)
●薄口タイプ ●薄口タイプ(白無地)
付箋などを同封することで重さが25gを超えると郵便料金が変わります。
ご注意ください。

最大で10名×12卓=120名まで入ります。
(用紙サイズ:A4横)

最大で10名×12卓=120名まで入ります。
(用紙サイズ:A4縦)

最大で10名×18卓=180名まで入ります。
(用紙サイズ:443mm×210mm(サイズを指定))



(用紙サイズ:A4横 ※実際の用紙サイズは約30.4cm×21.5cm)
飾り文字(Happy Wedding)のアレンジのしかたは こちら

(用紙サイズ:A4縦 ※実際の用紙サイズは約21.7cm×30.2cm)
飾り文字(Happy Wedding)のアレンジのしかたは こちら

(用紙サイズ:A4縦 ※実際の用紙サイズは約20.7cm×21.5cm)
飾り文字(Happy Wedding)のアレンジのしかたは こちら

(用紙サイズ:A5縦 ※実際の用紙サイズは約15.5cm×21.5cm)
飾り文字(Happy Wedding)のアレンジのしかたは こちら

簡単なごあいさつ文入りの表紙のほか、メニューやプロフィール、新居案内などを載せられます。
(用紙サイズ:A4縦)
飾り文字(Happy Wedding)のアレンジのしかたは こちら

簡単なごあいさつ文入りの表紙のほか、メニューやプロフィール、新居案内などを載せられます。
(用紙サイズ:A4横)
飾り文字(Happy Wedding)のアレンジのしかたは こちら

扉のページにはメニューとプログラム、裏表紙にはごあいさつや新居案内などを載せられます。
(用紙サイズ:A4横)
飾り文字(Happy Wedding)のアレンジのしかたは こちら

扉のページには新郎新婦のプロフィール、裏表紙にはごあいさつや新居案内などを載せられます。
(用紙サイズ:A4横)
飾り文字(Happy Wedding)のアレンジのしかたは こちら

表紙のほか、メニューやごあいさつ、新居案内などを載せられます。
(用紙サイズ:A4横)
飾り文字(Happy Wedding)のアレンジのしかたは こちら

表紙のほか、メニューやごあいさつ、新居案内などを載せられます。
(用紙サイズ:A4横)
飾り文字(Happy Wedding)のアレンジのしかたは こちら

表紙のほか、ごあいさつ、新居案内などを載せられます。
(用紙サイズ:A4横)
飾り文字(Happy Wedding)のアレンジのしかたは こちら

表紙のほか、ごあいさつ、新居案内などを載せられます。
(用紙サイズ:A4横)
飾り文字(Happy Wedding)のアレンジのしかたは こちら

表紙にはゲストのお名前を入れて席札兼用に、裏表紙はごあいさつと新居案内になっています。
(用紙サイズ:A5横)
お名前リストのデータも同じ場所に保存してください。
(※お名前を印刷しない場合は下記参照)
ダウンロードしたPmp2sc01.docを開き、「データベースからのデータが、文書に挿入されます。続行しますか?」というメッセージが出たら[はい(Y)]をクリック。
「データリンク プロパティ」ダイアログが出たら 「1. データベース名を選択または入力します」の下の[...]ボタンをクリックして、保存したNameList.mdbを選択、[開く(O)]→[OK]
以上で利用可能になります。
ファイルを開こうとしてエラーが出る場合は、[はい]や[OK]で進み、「データファイルの選択」という画面が表示されたら保存しておいたお名前リストのデータ(NameList.mdb)を指定してください。
ゲストのお名前を印刷しない場合は、「データベースからのデータが、文書に挿入されます。続行しますか?」のメッセージに対して[いいえ(N)]をクリックし、文書の中の「○○ ○○様」という文字が入っているテキストボックスを削除してください。
このテンプレートは差し込み印刷を利用しています
差し込み印刷の詳細については Word のマニュアルやヘルプを参照してください。
<使い方 概略>
1 ツール(T) → はがきと差し込み印刷(E) → 差し込み印刷(M)... を順に選択
Word 2010をお使いの場合は「差し込み文書」タブの「アドレス帳の編集」をクリック → 3へ
2 画面右「差し込み印刷」作業ウィンドウで、別のリストの選択.. をクリック
3 保存した NameList.mdb を指定して[開く(O)]をクリック
Word 2010をお使いの場合は「データ ソース」のリストにある NameList.mdb をクリック
4 [編集(E)...]をクリック
5 お名前のデータを入力
姓、名、敬称(「様」「ちゃん」など)を入力します。
6 次の人のデータを入力するには[新しいエントリ(N)]をクリック
全員分 入力し終わったら[閉じる]→[OK]の順にクリック
7 画面右下 次へ:レターの作成 → 次へ:レターのプレビュー表示 → 次へ:差し込み印刷の完了
Word 2010をお使いの場合は画面上部[完了と差し込み▼] → 「個々のドキュメントの編集(E)...」
8 各レターの編集... →「すべて(A)」を選んで[OK]をクリック
Word 2010をお使いの場合は「すべて(A)」を選んで[OK]をクリック
これでお名前印刷を含めた新規文書ができたので、名前を付けて保存します。
全ページを見てみて、お名前の長い方など1行に収まらない部分があれば、文字サイズを小さくするか、「書式(O)」メニューから「フォント(F)...」→「文字幅と間隔」タブへ進み、「倍率(C):」に100%より小さい値を指定して文字幅を調整してください。
Word 2010をお使いの場合は「ホーム」タブから「拡張書式」() → 「文字の拡大/縮小(C)」で文字幅を変えられます。
9 印刷の際はプリンタの設定をA5横にしてください。外側の面と内側の面では上下の向きが逆になりますのでご注意ください。
模様入りの用紙に印刷する場合は、まず商品に同封のお試し印刷用紙で印刷位置を確認してください。飾り文字(Happy Wedding)のアレンジのしかたは こちら

上半分はメニュー表、下半分はプロフィールです。
(用紙サイズ:A5縦)

表紙のほか、ごあいさつ、新居案内などを載せられます。
(用紙サイズ:A4横)
飾り文字(Happy Wedding)のアレンジのしかたは こちら

データベースに入力したゲストのお名前を印刷できます。
(用紙サイズ:A5縦 ※実際のカードのサイズは約14cm×20cm)

用紙のご購入はペーパーショップで
●厚口タイプ ●厚口タイプ(白無地)
●中厚口タイプ ●中厚口タイプ(白無地)
●薄口タイプ ●薄口タイプ(白無地)
お名前リストのデータも同じ場所に保存してください。
(※お名前を印刷しない場合は下記参照)
ダウンロードしたCrd2L01.docを開き、「データベースからのデータが、文書に挿入されます。続行しますか?」というメッセージが出たら[はい(Y)]をクリック。
「データリンク プロパティ」ダイアログが出たら 「1. データベース名を選択または入力します」の下の[...]ボタンをクリックして、保存したNameList.mdbを選択、[開く(O)]→[OK]
以上で利用可能になります。
ファイルを開こうとしてエラーが出る場合は、[はい]や[OK]で進み、「データファイルの選択」という画面が表示されたら保存しておいたお名前リストのデータ(NameList.mdb)を指定してください。
ゲストのお名前を印刷しない場合(手書きする場合など)は、「データベースからのデータが、文書に挿入されます。続行しますか?」のメッセージに対して[いいえ(N)]をクリックし、文書の中の「○○ ○○様」という文字が入っているテキストボックスを削除してください。
このテンプレートは差し込み印刷を利用しています
差し込み印刷の詳細については Word のマニュアルやヘルプを参照してください。
<使い方 概略>
1 ツール(T) → はがきと差し込み印刷(E) → 差し込み印刷(M)... を順に選択
Word 2010をお使いの場合は「差し込み文書」タブの「アドレス帳の編集」をクリック → 3へ
2 画面右「差し込み印刷」作業ウィンドウで、別のリストの選択.. をクリック
3 保存した NameList.mdb を指定して[開く(O)]をクリック
Word 2010をお使いの場合は「データ ソース」のリストにある NameList.mdb をクリック
4 [編集(E)...]をクリック
5 お名前のデータを入力
姓、名、敬称(「様」「ちゃん」など)を入力します。
6 次の人のデータを入力するには[新しいエントリ(N)]をクリック
全員分 入力し終わったら[閉じる]→[OK]の順にクリック
7 画面右下 次へ:レターの作成 → 次へ:レターのプレビュー表示 → 次へ:差し込み印刷の完了
Word 2010をお使いの場合は画面上部[完了と差し込み▼] → 「個々のドキュメントの編集(E)...」
8 各レターの編集... →「すべて(A)」を選んで[OK]をクリック
Word 2010をお使いの場合は「すべて(A)」を選んで[OK]をクリック
これでお名前印刷を含めた新規文書ができたので、名前を付けて保存します。
全ページを見てみて、お名前の長い方など1行に収まらない部分があれば、文字サイズを小さくするか、「書式(O)」メニューから「フォント(F)...」→「文字幅と間隔」タブへ進み、「倍率(C):」に100%より小さい値を指定して文字幅を調整してください。
Word 2010をお使いの場合は「ホーム」タブから「拡張書式」() → 「文字の拡大/縮小(C)」で文字幅を変えられます。
9 印刷の際はプリンタの設定をA5縦にしてください。
外側の面と内側の面では上下の向きが逆になりますのでご注意ください。
飾り文字(WELCOME)のアレンジのしかたは こちら

上半分にはごあいさつ文、下半分には新居案内を載せています。
(用紙サイズ:A5縦 ※実際のカードのサイズは約14cm×20cm)

データベースに入力したゲストのお名前を印刷できます。
(用紙サイズ:ハガキ縦 ※実際のカードのサイズは約10cm×14cm)

用紙のご購入はペーパーショップで
●厚口タイプ ●厚口タイプ(白無地)
●中厚口タイプ ●中厚口タイプ(白無地)
●薄口タイプ ●薄口タイプ(白無地)
お名前リストのデータも同じ場所に保存してください。
(※お名前を印刷しない場合は下記参照)
ダウンロードしたCrd2S01.docを開き、「データベースからのデータが、文書に挿入されます。続行しますか?」というメッセージが出たら[はい(Y)]をクリック。
「データリンク プロパティ」ダイアログが出たら 「1. データベース名を選択または入力します」の下の[...]ボタンをクリックして、保存したNameList.mdbを選択、[開く(O)]→[OK]
以上で利用可能になります。
ファイルを開こうとしてエラーが出る場合は、[はい]や[OK]で進み、「データファイルの選択」という画面が表示されたら保存しておいたお名前リストのデータ(NameList.mdb)を指定してください。
ゲストのお名前を印刷しない場合(手書きする場合など)は、「データベースからのデータが、文書に挿入されます。続行しますか?」のメッセージに対して[いいえ(N)]をクリックし、文書の中の「○○ ○○様」という文字が入っているテキストボックスを削除してください。
このテンプレートは差し込み印刷を利用しています
差し込み印刷の詳細については Word のマニュアルやヘルプを参照してください。
<使い方 概略>
1 ツール(T) → はがきと差し込み印刷(E) → 差し込み印刷(M)... を順に選択
Word 2010をお使いの場合は「差し込み文書」タブの「アドレス帳の編集」をクリック → 3へ
2 画面右「差し込み印刷」作業ウィンドウで、別のリストの選択.. をクリック
3 保存した NameList.mdb を指定して[開く(O)]をクリック
Word 2010をお使いの場合は「データ ソース」のリストにある NameList.mdb をクリック
4 [編集(E)...]をクリック
5 お名前のデータを入力
姓、名、敬称(「様」「ちゃん」など)を入力します。
6 次の人のデータを入力するには[新しいエントリ(N)]をクリック
全員分 入力し終わったら[閉じる]→[OK]の順にクリック
7 画面右下 次へ:レターの作成 → 次へ:レターのプレビュー表示 → 次へ:差し込み印刷の完了
Word 2010をお使いの場合は画面上部[完了と差し込み▼] → 「個々のドキュメントの編集(E)...」
8 各レターの編集... →「すべて(A)」を選んで[OK]をクリック
Word 2010をお使いの場合は「すべて(A)」を選んで[OK]をクリック
これでお名前印刷を含めた新規文書ができたので、名前を付けて保存します。
全ページを見てみて、お名前の長い方など1行に収まらない部分があれば、文字サイズを小さくするか、「書式(O)」メニューから「フォント(F)...」→「文字幅と間隔」タブへ進み、「倍率(C):」に100%より小さい値を指定して文字幅を調整してください。
Word 2010をお使いの場合は「ホーム」タブから「拡張書式」() → 「文字の拡大/縮小(C)」で文字幅を変えられます。
9 印刷の際はプリンタの設定をハガキ縦にしてください。
外側の面と内側の面では上下の向きが逆になりますのでご注意ください。
飾り文字(WELCOME)のアレンジのしかたは こちら

上半分にはごあいさつ文、下半分には新居案内を載せています。
(用紙サイズ:ハガキ縦 ※実際のカードのサイズは約10cm×14cm)

データベースに入力したゲストのお名前を印刷できます。
(用紙サイズ:ハガキ横 ※実際のカードのサイズは約14cm×10cm)
お名前リストのデータも同じ場所に保存してください。
(※お名前を印刷しない場合は下記参照)
ダウンロードしたCrdPcd01.docを開き、「データベースからのデータが、文書に挿入されます。続行しますか?」というメッセージが出たら[はい(Y)]をクリック。
「データリンク プロパティ」ダイアログが出たら 「1. データベース名を選択または入力します」の下の[...]ボタンをクリックして、保存したNameList.mdbを選択、[開く(O)]→[OK]
以上で利用可能になります。
ファイルを開こうとしてエラーが出る場合は、[はい]や[OK]で進み、「データファイルの選択」という画面が表示されたら保存しておいたお名前リストのデータ(NameList.mdb)を指定してください。
ゲストのお名前を印刷しない場合(手書きする場合など)は、「データベースからのデータが、文書に挿入されます。続行しますか?」のメッセージに対して[いいえ(N)]をクリックし、文書の中の「○○ ○○様」という文字が入っているテキストボックスを削除してください。
このテンプレートは差し込み印刷を利用しています
差し込み印刷の詳細については Word のマニュアルやヘルプを参照してください。
<使い方 概略>
1 ツール(T) → はがきと差し込み印刷(E) → 差し込み印刷(M)... を順に選択
Word 2010をお使いの場合は「差し込み文書」タブの「アドレス帳の編集」をクリック → 3へ
2 画面右「差し込み印刷」作業ウィンドウで、別のリストの選択.. をクリック
3 保存した NameList.mdb を指定して[開く(O)]をクリック
Word 2010をお使いの場合は「データ ソース」のリストにある NameList.mdb をクリック
4 [編集(E)...]をクリック
5 お名前のデータを入力
姓、名、敬称(「様」「ちゃん」など)を入力します。
6 次の人のデータを入力するには[新しいエントリ(N)]をクリック
全員分 入力し終わったら[閉じる]→[OK]の順にクリック
7 画面右下 次へ:レターの作成 → 次へ:レターのプレビュー表示 → 次へ:差し込み印刷の完了
Word 2010をお使いの場合は画面上部[完了と差し込み▼] → 「個々のドキュメントの編集(E)...」
8 各レターの編集... →「すべて(A)」を選んで[OK]をクリック
Word 2010をお使いの場合は「すべて(A)」を選んで[OK]をクリック
これでお名前印刷を含めた新規文書ができたので、名前を付けて保存します。
全ページを見てみて、お名前の長い方など1行に収まらない部分があれば、文字サイズを小さくするか、「書式(O)」メニューから「フォント(F)...」→「文字幅と間隔」タブへ進み、「倍率(C):」に100%より小さい値を指定して文字幅を調整してください。
Word 2010をお使いの場合は「ホーム」タブから「拡張書式」() → 「文字の拡大/縮小(C)」で文字幅を変えられます。
9 印刷の際はプリンタの設定をハガキ横にしてください。
模様入りの用紙に印刷する場合は、まず商品に同封のお試し印刷用紙で印刷位置を確認してください。飾り文字(WELCOME)のアレンジのしかたは こちら

簡単なごあいさつ文と直筆メッセージ用の罫線、新居案内を載せています。
(用紙サイズ:ハガキ横 ※実際のカードのサイズは約14cm×10cm)

1ページに8名分の席札が並んでいます。
(用紙サイズ:A4縦)

1枚1枚はこんな感じの
席札になります。

(約10cm×7cm)
●厚口タイプ ●厚口タイプ(白無地)
●中厚口タイプ ●中厚口タイプ(白無地)
●薄口タイプ ●薄口タイプ(白無地)
A4サイズ1枚の用紙で8名分の席札ができます。
印刷後、カッターナイフやハサミで切り離してお使いください。
お名前リストのデータも同じ場所に保存してください。
(※お名前を印刷しない場合は下記参照)
ダウンロードしたCrdMin01.docを開き、「データベースからのデータが、文書に挿入されます。続行しますか?」というメッセージが出たら[はい(Y)]をクリック。
「データリンク プロパティ」ダイアログが出たら 「1. データベース名を選択または入力します」の下の[...]ボタンをクリックして、保存したNameList.mdbを選択、[開く(O)]→[OK]
以上で利用可能になります。
ファイルを開こうとしてエラーが出る場合は、[はい]や[OK]で進み、「データファイルの選択」という画面が表示されたら保存しておいたお名前リストのデータ(NameList.mdb)を指定してください。
ゲストのお名前を印刷しない場合(手書きする場合など)は、「データベースからのデータが、文書に挿入されます。続行しますか?」のメッセージに対して[いいえ(N)]をクリックし、文書の中の「○○ ○○様」という文字が入っているテキストボックスを削除してください。
このテンプレートは差し込み印刷を利用しています
差し込み印刷の詳細については Word のマニュアルやヘルプを参照してください。
<使い方 概略>
1 ツール(T) → はがきと差し込み印刷(E) → 差し込み印刷(M)... を順に選択
Word 2010をお使いの場合は「差し込み文書」タブの「アドレス帳の編集」をクリック → 3へ
2 画面右「差し込み印刷」作業ウィンドウで、別のリストの選択.. をクリック
3 保存した NameList.mdb を指定して[開く(O)]をクリック
Word 2010をお使いの場合は「データ ソース」のリストにある NameList.mdb をクリック
4 [編集(E)...]をクリック
5 お名前のデータを入力
姓、名、敬称(「様」「ちゃん」など)を入力します。
6 次の人のデータを入力するには[新しいエントリ(N)]をクリック
全員分 入力し終わったら[閉じる]→[OK]の順にクリック
7 画面右下 次へ:レターの作成 → 次へ:レターのプレビュー表示 → 次へ:差し込み印刷の完了
Word 2010をお使いの場合は画面上部[完了と差し込み▼] → 「個々のドキュメントの編集(E)...」
8 各レターの編集... →「すべて(A)」を選んで[OK]をクリック
Word 2010をお使いの場合は「すべて(A)」を選んで[OK]をクリック
これでお名前印刷を含めた新規文書ができたので、名前を付けて保存します。
全ページを見てみて、お名前の長い方など1行に収まらない部分があれば、文字サイズを小さくするか、「書式(O)」メニューから「フォント(F)...」→「文字幅と間隔」タブへ進み、「倍率(C):」に100%より小さい値を指定して文字幅を調整してください。
Word 2010をお使いの場合は「ホーム」タブから「拡張書式」() → 「文字の拡大/縮小(C)」で文字幅を変えられます。
9 印刷の際はプリンタの設定をA4縦にしてください。
模様入りの用紙に印刷する場合は、まず商品に同封のお試し印刷用紙で印刷位置を確認してください。飾り文字(WELCOME)のアレンジのしかたは こちら

簡単なごあいさつ文と新居案内を載せています。
(用紙サイズ:A4縦)

1枚1枚はこんな感じの
席札になります。

(約10cm×7cm)
●厚口タイプ ●厚口タイプ(白無地)
●中厚口タイプ ●中厚口タイプ(白無地)
●薄口タイプ ●薄口タイプ(白無地)
A4サイズ1枚の用紙で8名分の席札ができます。
印刷後、カッターナイフやハサミで切り離してお使いください。

ご招待客のお名前のみの シンプルなレイアウトです。
印刷後、ミシン目から切り抜き、折ってお使いください。
(用紙サイズ:ハガキ横)
お名前印刷をご注文の方で、予備の空白部分にお名前を印刷する方は以下をご利用ください。
※以下の手順の ファイル名 CrdAnm01.doc 等を CrdAnm51.doc 等と読みかえてください。
用紙のご購入はペーパーショップで
●アニマル席札
●アニマル席札(カラー)
●アニマル席札(中厚口)
●アニマル席札(カラー・中厚口)
お名前リストのデータも同じ場所に保存してください。
(※お名前を印刷しない場合は下記参照)
ダウンロードしたCrdAnm0*.doc(イヌはCrdAnm01.doc、ネコはCrdAnm02.doc、ウサギはCrdAnm03.doc、イルカはCrdAnm04.doc、クマはCrdAnm05.doc)を開き、「データベースからのデータが、文書に挿入されます。続行しますか?」というメッセージが出たら[はい(Y)]をクリック。
「データリンク プロパティ」ダイアログが出たら 「1. データベース名を選択または入力します」の下の[...]ボタンをクリックして、保存したNameList.mdbを選択、[開く(O)]→[OK]
以上で利用可能になります。
ファイルを開こうとしてエラーが出る場合は、[はい]や[OK]で進み、「データファイルの選択」という画面が表示されたら保存しておいたお名前リストのデータ(NameList.mdb)を指定してください。
ゲストのお名前を印刷しない場合(手書きする場合など)は、「データベースからのデータが、文書に挿入されます。続行しますか?」のメッセージに対して[いいえ(N)]をクリックし、文書の中の「○○ ○○様」という文字が入っているテキストボックス(ネコ、ウサギ、クマは、姓、名が2つのテキストボックスに分かれています)を削除してください。
カードの形に合わせてレイアウトできるよう、背景に画像が配置されています。
ご招待客のお名前部分の書体やおまけカードのメッセージなど、レイアウトが整ったら、印刷前に(差し込み印刷の手順に進む前に)この背景画像をクリックして削除してください。
このテンプレートは差し込み印刷を利用しています
差し込み印刷の詳細については Word のマニュアルやヘルプを参照してください。
<使い方 概略>
1 ツール(T) → はがきと差し込み印刷(E) → 差し込み印刷(M)... を順に選択
Word 2010をお使いの場合は「差し込み文書」タブの「アドレス帳の編集」をクリック → 3へ
2 画面右「差し込み印刷」作業ウィンドウで、別のリストの選択.. をクリック
3 保存した NameList.mdb を指定して[開く(O)]をクリック
Word 2010をお使いの場合は「データ ソース」のリストにある NameList.mdb をクリック
4 [編集(E)...]をクリック
5 お名前のデータを入力
姓、名、敬称(「様」「ちゃん」など)を入力します。
6 次の人のデータを入力するには[新しいエントリ(N)]をクリック
全員分 入力し終わったら[閉じる]→[OK]の順にクリック
7 画面右下 次へ:レターの作成 → 次へ:レターのプレビュー表示 → 次へ:差し込み印刷の完了
Word 2010をお使いの場合は画面上部[完了と差し込み▼] → 「個々のドキュメントの編集(E)...」
8 各レターの編集... →「すべて(A)」を選んで[OK]をクリック
Word 2010をお使いの場合は「すべて(A)」を選んで[OK]をクリック
これでお名前印刷を含めた新規文書ができたので、名前を付けて保存します。
全ページを見てみて、お名前の長い方など1行に収まらない部分があれば、文字サイズを小さくするか、「書式(O)」メニューから「フォント(F)...」→「文字幅と間隔」タブへ進み、「倍率(C):」に100%より小さい値を指定して文字幅を調整してください。
Word 2010をお使いの場合は「ホーム」タブから「拡張書式」() → 「文字の拡大/縮小(C)」で文字幅を変えられます。
9 印刷の際はプリンタの設定をハガキ横にしてください。
まず商品に同封のお試し印刷用紙で印刷位置を確認してください。
ご招待客のお名前に加え、「WELCOME」の飾り文字とふたりの名前、日付が入っています。
印刷後、ミシン目から切り抜き、折ってお使いください。
(用紙サイズ:ハガキ横)
お名前印刷をご注文の方で、予備の空白部分にお名前を印刷する方は以下をご利用ください。
※以下の手順の ファイル名 CrdAnm31.doc 等を CrdAnm51.doc 等と読みかえてください。
用紙のご購入はペーパーショップで
●アニマル席札
●アニマル席札(カラー)
●アニマル席札(中厚口)
●アニマル席札(カラー・中厚口)
お名前リストのデータも同じ場所に保存してください。
(※お名前を印刷しない場合は下記参照)
ダウンロードしたCrdAnm3*.doc(イヌはCrdAnm31.doc、ネコはCrdAnm32.doc、ウサギはCrdAnm33.doc、イルカはCrdAnm34.doc、クマはCrdAnm35.doc)を開き、「データベースからのデータが、文書に挿入されます。続行しますか?」というメッセージが出たら[はい(Y)]をクリック。
「データリンク プロパティ」ダイアログが出たら 「1. データベース名を選択または入力します」の下の[...]ボタンをクリックして、保存したNameList.mdbを選択、[開く(O)]→[OK]
以上で利用可能になります。
ファイルを開こうとしてエラーが出る場合は、[はい]や[OK]で進み、「データファイルの選択」という画面が表示されたら保存しておいたお名前リストのデータ(NameList.mdb)を指定してください。
ゲストのお名前を印刷しない場合(手書きする場合など)は、「データベースからのデータが、文書に挿入されます。続行しますか?」のメッセージに対して[いいえ(N)]をクリックし、文書の中の「○○ ○○様」という文字が入っているテキストボックス(ネコ、ウサギ、クマは、姓、名が2つのテキストボックスに分かれています)を削除してください。
カードの形に合わせてレイアウトできるよう、背景に画像が配置されています。
ご招待客のお名前部分の書体やおまけカードのメッセージなど、レイアウトが整ったら、印刷前に(差し込み印刷の手順に進む前に)この背景画像をクリックして削除してください。
このテンプレートは差し込み印刷を利用しています
差し込み印刷の詳細については Word のマニュアルやヘルプを参照してください。
<使い方 概略>
1 ツール(T) → はがきと差し込み印刷(E) → 差し込み印刷(M)... を順に選択
Word 2010をお使いの場合は「差し込み文書」タブの「アドレス帳の編集」をクリック → 3へ
2 画面右「差し込み印刷」作業ウィンドウで、別のリストの選択.. をクリック
3 保存した NameList.mdb を指定して[開く(O)]をクリック
Word 2010をお使いの場合は「データ ソース」のリストにある NameList.mdb をクリック
4 [編集(E)...]をクリック
5 お名前のデータを入力
姓、名、敬称(「様」「ちゃん」など)を入力します。
6 次の人のデータを入力するには[新しいエントリ(N)]をクリック
全員分 入力し終わったら[閉じる]→[OK]の順にクリック
7 画面右下 次へ:レターの作成 → 次へ:レターのプレビュー表示 → 次へ:差し込み印刷の完了
Word 2010をお使いの場合は画面上部[完了と差し込み▼] → 「個々のドキュメントの編集(E)...」
8 各レターの編集... →「すべて(A)」を選んで[OK]をクリック
Word 2010をお使いの場合は「すべて(A)」を選んで[OK]をクリック
これでお名前印刷を含めた新規文書ができたので、名前を付けて保存します。
全ページを見てみて、お名前の長い方など1行に収まらない部分があれば、文字サイズを小さくするか、「書式(O)」メニューから「フォント(F)...」→「文字幅と間隔」タブへ進み、「倍率(C):」に100%より小さい値を指定して文字幅を調整してください。
Word 2010をお使いの場合は「ホーム」タブから「拡張書式」() → 「文字の拡大/縮小(C)」で文字幅を変えられます。
9 印刷の際はプリンタの設定をハガキ横にしてください。
まず商品に同封のお試し印刷用紙で印刷位置を確認してください。飾り文字(WELCOME)のアレンジのしかたは こちら

ご招待客のお名前のみの シンプルなレイアウトです。
印刷後、ミシン目から切り抜き、折ってお使いください。
(用紙サイズ:ハガキ横)
用紙のご購入はペーパーショップで
●アニマル席札
●アニマル席札(中厚口)
うら、お名前リストのデータも同じ場所に保存してください。
(※お名前を印刷しない場合は下記参照)
ダウンロードしたCrdAnm12.docを開き、「データベースからのデータが、文書に挿入されます。続行しますか?」というメッセージが出たら[はい(Y)]をクリック。
「データリンク プロパティ」ダイアログが出たら 「1. データベース名を選択または入力します」の下の[...]ボタンをクリックして、保存したNameList.mdbを選択、[開く(O)]→[OK]
以上で利用可能になります。
ファイルを開こうとしてエラーが出る場合は、[はい]や[OK]で進み、「データファイルの選択」という画面が表示されたら保存しておいたお名前リストのデータ(NameList.mdb)を指定してください。
ゲストのお名前を印刷しない場合(手書きする場合など)は、「データベースからのデータが、文書に挿入されます。続行しますか?」のメッセージに対して[いいえ(N)]をクリックし、文書の中の「○○ ○○様」という文字が入っているテキストボックス(姓、名が2つのテキストボックスに分かれています)を削除してください。
カードの形に合わせてレイアウトできるよう、背景に画像が配置されています。
ご招待客のお名前部分の書体やおまけカードのメッセージなど、レイアウトが整ったら、印刷前に(差し込み印刷の手順に進む前に)この背景画像をクリックして削除してください。
色の変えかた
1 黒いネコの部分(文字のないところ)をクリックして選択します。(上下左右に小さな○が表示されます。)
2 書式(O) → オートシェイプ(O)... を順に選択
Word 2010をお使いの場合は「描画ツール 書式」タブの[図形の塗りつぶし▼]をクリック
3 「色と線」タブの「色(C):」で色を選びます。
一覧にない色にしたい場合は「その他の色(M)...」を、グラデーションなどの効果をつけたい場合は「塗りつぶし効果(F)...」を選びます。
Word 2010をお使いの場合は「テーマの色」や「その他の色(M)...」で色を変更します。「グラデーション(G)」「テクスチャ」「パターン(A)...」も使えます。
(色の作り方と効果について、詳細はヘルプまたはマニュアルをご参照ください。)
4 [OK]をクリック
5 背景を薄い色にした場合、文字が白いと読みにくくなりますので文字色を変更します。
「○○」(姓の部分)をドラッグし、書式(O) → フォント(F)... を順に選択、「フォントの色(C):で色を選び、[OK]をクリックします。
同様に「○○様」(名前の部分)をドラッグして色を変更し、[OK]をクリックします。
Word 2010をお使いの場合は「ホーム」タブのをクリックして色を変更します。
このテンプレートは差し込み印刷を利用しています
差し込み印刷の詳細については Word のマニュアルやヘルプを参照してください。
<使い方 概略>
1 ツール(T) → はがきと差し込み印刷(E) → 差し込み印刷(M)... を順に選択
Word 2010をお使いの場合は「差し込み文書」タブの「アドレス帳の編集」をクリック → 3へ
2 画面右「差し込み印刷」作業ウィンドウで、別のリストの選択.. をクリック
3 保存した NameList.mdb を指定して[開く(O)]をクリック
Word 2010をお使いの場合は「データ ソース」のリストにある NameList.mdb をクリック
4 [編集(E)...]をクリック
5 お名前のデータを入力
姓、名、敬称(「様」「ちゃん」など)を入力します。
6 次の人のデータを入力するには[新しいエントリ(N)]をクリック
全員分 入力し終わったら[閉じる]→[OK]の順にクリック
7 画面右下 次へ:レターの作成 → 次へ:レターのプレビュー表示 → 次へ:差し込み印刷の完了
Word 2010をお使いの場合は画面上部[完了と差し込み▼] → 「個々のドキュメントの編集(E)...」
8 各レターの編集... →「すべて(A)」を選んで[OK]をクリック
Word 2010をお使いの場合は「すべて(A)」を選んで[OK]をクリック
これでお名前印刷を含めた新規文書ができたので、名前を付けて保存します。
全ページを見てみて、お名前の長い方など1行に収まらない部分があれば、文字サイズを小さくするか、「書式(O)」メニューから「フォント(F)...」→「文字幅と間隔」タブへ進み、「倍率(C):」に100%より小さい値を指定して文字幅を調整してください。
Word 2010をお使いの場合は「ホーム」タブから「拡張書式」() → 「文字の拡大/縮小(C)」で文字幅を変えられます。
9 印刷の際はプリンタの設定をハガキ横にしてください。
まず商品に同封のお試し印刷用紙で印刷位置を確認してください。
印刷後、ミシン目から切り抜いてお使いください。
(用紙サイズ:ハガキ縦)
用紙のご購入はペーパーショップで
●星とハートとお花のカード
●星とハートとお花のカード(中厚口)
お名前リストのデータも同じ場所に保存してください。
(※お名前を印刷しない場合は下記参照)
ダウンロードしたCrdFlw0*.doc(星はCrdFlw01.doc、ハートはCrdFlw02.doc、さくらはCrdFlw03.doc、ハイビスカスはCrdFlw04.doc、プルメリアはCrdFlw05.doc、クローバーはCrdFlw06.doc、ビオラはCrdFlw07.doc)を開き、「データベースからのデータが、文書に挿入されます。続行しますか?」というメッセージが出たら[はい(Y)]をクリック。
「データリンク プロパティ」ダイアログが出たら 「1. データベース名を選択または入力します」の下の[...]ボタンをクリックして、保存したNameList.mdbを選択、[開く(O)]→[OK]
以上で利用可能になります。
ファイルを開こうとしてエラーが出る場合は、[はい]や[OK]で進み、「データファイルの選択」という画面が表示されたら保存しておいたお名前リストのデータ(NameList.mdb)を指定してください。
ゲストのお名前を印刷しない場合(手書きする場合など)は、「データベースからのデータが、文書に挿入されます。続行しますか?」のメッセージに対して[いいえ(N)]をクリックし、文書の中の「○○ ○○様」という文字が入っているテキストボックス(ネコ、ウサギ、クマは、姓、名が2つのテキストボックスに分かれています)を削除してください。
カードの形に合わせてレイアウトできるよう、背景に画像が配置されています。
レイアウトが整ったら、印刷前に(差し込み印刷の手順に進む前に)この背景画像をクリックして削除してください。
このテンプレートは差し込み印刷を利用しています
差し込み印刷の詳細については Word のマニュアルやヘルプを参照してください。
<使い方 概略>
1 ツール(T) → はがきと差し込み印刷(E) → 差し込み印刷(M)... を順に選択
Word 2010をお使いの場合は「差し込み文書」タブの「アドレス帳の編集」をクリック → 3へ
2 画面右「差し込み印刷」作業ウィンドウで、別のリストの選択.. をクリック
3 保存した NameList.mdb を指定して[開く(O)]をクリック
Word 2010をお使いの場合は「データ ソース」のリストにある NameList.mdb をクリック
4 [編集(E)...]をクリック
5 お名前のデータを入力
姓、名、敬称(「様」「ちゃん」など)を入力します。
6 次の人のデータを入力するには[新しいエントリ(N)]をクリック
全員分 入力し終わったら[閉じる]→[OK]の順にクリック
7 画面右下 次へ:レターの作成 → 次へ:レターのプレビュー表示 → 次へ:差し込み印刷の完了
Word 2010をお使いの場合は画面上部[完了と差し込み▼] → 「個々のドキュメントの編集(E)...」
8 各レターの編集... →「すべて(A)」を選んで[OK]をクリック
Word 2010をお使いの場合は「すべて(A)」を選んで[OK]をクリック
これでお名前印刷を含めた新規文書ができたので、名前を付けて保存します。
全ページを見てみて、お名前の長い方など1行に収まらない部分があれば、文字サイズを小さくするか、「書式(O)」メニューから「フォント(F)...」→「文字幅と間隔」タブへ進み、「倍率(C):」に100%より小さい値を指定して文字幅を調整してください。
Word 2010をお使いの場合は「ホーム」タブから「拡張書式」() → 「文字の拡大/縮小(C)」で文字幅を変えられます。
9 印刷の際はプリンタの設定をハガキ縦にしてください。
まず商品に同封のお試し印刷用紙で印刷位置を確認してください。飾り文字(Happy Wedding)のアレンジのしかたは こちら

1ページに6枚分の短冊が並んでいます。
(用紙サイズ:A4縦)
お名前リストのデータも同じ場所に保存してください。
ダウンロードしたCrdTzk01.docを開き、「データベースからのデータが、文書に挿入されます。続行しますか?」というメッセージが出たら[はい(Y)]をクリック。
「データリンク プロパティ」ダイアログが出たら 「1. データベース名を選択または入力します」の下の[...]ボタンをクリックして、保存したNameList.mdbを選択、[開く(O)]→[OK]
以上で利用可能になります。
ファイルを開こうとしてエラーが出る場合は、[はい]や[OK]で進み、「データファイルの選択」という画面が表示されたら保存しておいたお名前リストのデータ(NameList.mdb)を指定してください。
このテンプレートは差し込み印刷を利用しています
差し込み印刷の詳細については Word のマニュアルやヘルプを参照してください。
<使い方 概略>
1 ツール(T) → はがきと差し込み印刷(E) → 差し込み印刷(M)... を順に選択
Word 2010をお使いの場合は「差し込み文書」タブの「アドレス帳の編集」をクリック → 3へ
2 画面右「差し込み印刷」作業ウィンドウで、別のリストの選択.. をクリック
3 保存した NameList.mdb を指定して[開く(O)]をクリック
Word 2010をお使いの場合は「データ ソース」のリストにある NameList.mdb をクリック
4 [編集(E)...]をクリック
5 お名前のデータを入力
姓、名、敬称(「様」「ちゃん」など)を入力します。
6 次の人のデータを入力するには[新しいエントリ(N)]をクリック
全員分 入力し終わったら[閉じる]→[OK]の順にクリック
7 画面右下 次へ:レターの作成 → 次へ:レターのプレビュー表示 → 次へ:差し込み印刷の完了
Word 2010をお使いの場合は画面上部[完了と差し込み▼] → 「個々のドキュメントの編集(E)...」
8 各レターの編集... →「すべて(A)」を選んで[OK]をクリック
Word 2010をお使いの場合は「すべて(A)」を選んで[OK]をクリック
これでお名前印刷を含めた新規文書ができたので、名前を付けて保存します。
全ページを見てみて、お名前の長い方など1行に収まらない部分があれば、文字サイズを小さくするか、「書式(O)」メニューから「フォント(F)...」→「文字幅と間隔」タブへ進み、「倍率(C):」に100%より小さい値を指定して文字幅を調整してください。
Word 2010をお使いの場合は「ホーム」タブから「拡張書式」() → 「文字の拡大/縮小(C)」で文字幅を変えられます。
9 印刷の際はプリンタの設定をA4縦にしてください。
模様入りの用紙に印刷する場合は、まず商品に同封のお試し印刷用紙で印刷位置を確認してください。
1ページに6枚分の短冊が並んでいます。
(用紙サイズ:A4縦)
お名前リストのデータも同じ場所に保存してください。
ダウンロードしたCrdTzk01.docを開き、「データベースからのデータが、文書に挿入されます。続行しますか?」というメッセージが出たら[はい(Y)]をクリック。
「データリンク プロパティ」ダイアログが出たら 「1. データベース名を選択または入力します」の下の[...]ボタンをクリックして、保存したNameList.mdbを選択、[開く(O)]→[OK]
以上で利用可能になります。
ファイルを開こうとしてエラーが出る場合は、[はい]や[OK]で進み、「データファイルの選択」という画面が表示されたら保存しておいたお名前リストのデータ(NameList.mdb)を指定してください。
このテンプレートは差し込み印刷を利用しています
差し込み印刷の詳細については Word のマニュアルやヘルプを参照してください。
<使い方 概略>
1 ツール(T) → はがきと差し込み印刷(E) → 差し込み印刷(M)... を順に選択
Word 2010をお使いの場合は「差し込み文書」タブの「アドレス帳の編集」をクリック → 3へ
2 画面右「差し込み印刷」作業ウィンドウで、別のリストの選択.. をクリック
3 保存した NameList.mdb を指定して[開く(O)]をクリック
Word 2010をお使いの場合は「データ ソース」のリストにある NameList.mdb をクリック
4 [編集(E)...]をクリック
5 お名前のデータを入力
姓、名、敬称(「様」「ちゃん」など)を入力します。
6 次の人のデータを入力するには[新しいエントリ(N)]をクリック
全員分 入力し終わったら[閉じる]→[OK]の順にクリック
7 画面右下 次へ:レターの作成 → 次へ:レターのプレビュー表示 → 次へ:差し込み印刷の完了
Word 2010をお使いの場合は画面上部[完了と差し込み▼] → 「個々のドキュメントの編集(E)...」
8 各レターの編集... →「すべて(A)」を選んで[OK]をクリック
Word 2010をお使いの場合は「すべて(A)」を選んで[OK]をクリック
これでお名前印刷を含めた新規文書ができたので、名前を付けて保存します。
全ページを見てみて、お名前の長い方など1行に収まらない部分があれば、文字サイズを小さくするか、「書式(O)」メニューから「フォント(F)...」→「文字幅と間隔」タブへ進み、「倍率(C):」に100%より小さい値を指定して文字幅を調整してください。
Word 2010をお使いの場合は「ホーム」タブから「拡張書式」() → 「文字の拡大/縮小(C)」で文字幅を変えられます。
9 印刷の際はプリンタの設定をA4縦にしてください。
模様入りの用紙に印刷する場合は、まず商品に同封のお試し印刷用紙で印刷位置を確認してください。飾り文字(WELCOME)のアレンジのしかたは こちら

1ページに6枚分の短冊が並んでいます。
(用紙サイズ:A4縦)

1ページに6枚分の短冊が並んでいます。
(用紙サイズ:A4縦)

招待状に同封することを想定して、「当日受付までお持ちください」の一文を入れています。
(用紙サイズ:ハガキ横 ※実際の台紙(カード)のサイズは約14.5cm×10cm)

(用紙サイズ:ハガキ横 ※実際の台紙(カード)のサイズは約14.5cm×10cm)

(用紙サイズ:A4横 ※実際の用紙サイズは約24.6cm×21cm/できあがり 約14.8cm×10.5cm)
表紙のつくりかたは こちら
飾り文字(Happy Wedding)のアレンジのしかたは こちら

表示、印刷にはAcrobat Readerが必要です。